top of page

宜野湾市「腹部膨満感」「頻尿」でお悩みだったT・Gさん




Q1どのような症状で来院されましたか?(来院前はどのような状態でしたか?)

➡身体症状として現れているのは、①腹部膨満感 ②頻尿 でしたが、ストレスやトラウマが根本的な原因であると自覚はしていました。そんな折、『出生時から今日までのカラダの歴史を遡る』を謳われている鍼灸院Konron・南部先生の存在を聴いたことから、ご相談させていただきました。


 

Q2現在、症状はどのような状態ですか?

(当院に通院されるようになってお身体はどのように変化してきましたか?)

➡かなり改善してきています!上記の①②だけでなく、嬉しい誤算としては、あまりにも長年抱えすぎていたことから”お悩み”としても訴えていなかった、下肢末端冷え性がかなり改善されたことです!これは本当に驚きでした。


 

Q3体調が良くなって1番良かったこと、嬉しかったことは何ですか?

➡体調や身体面の不快感がかなり改善されたことで、意識が身体ではなく、自然に外に向いたことです。また内服しているサプリメントや市販薬が多かったのですが、減らしていけるようになっているので、身体面への負荷だけでなく、長期的には経済的に軽減できることも嬉しいです。



Q4当院を知ったきっかけはなんですか?

➡妻からの紹介です。「私も必要だけど、アナタのほうがもっと必要だと思う!」と強く勧められたことがきっかけでした。そんな妻に感謝です(笑)

※『女性専用』を謳われておられるので、大丈夫でしょうか?


 

Q5同じように悩んでいる方へメッセージをお願いします。

➡長年の悩み・苦痛を感じられ、何をやっても改善してこなかった方は、一度南部先生をおたずねして欲しいと心から思います。



 

【 鍼灸院Konronからのコメント 】


治療戦略と経過

初診時は毎日10種類程度の市販薬・サプリメントを内服されており、そこに状況に応じて市販薬や漢方を足しているという状況でした。

その影響を肝臓がダイレクトに受けている状況と判断できたため、治療方針としては肝臓のケア、そして出生児のカンシ分娩での頭部外傷やトラウマの影響を中心に治療させていただきました。

腹部膨満感は1回目の治療後からかなり減少、

頻尿については5回の治療で大きな変化が現れ、それと同時に足の冷えも改善してきました。

5回目の治療時に、幼少期の右手指先のケガへアプローチをしたあとからお身体がより好転しました。小さな怪我でも身体に大きく影響していること結構あります。


女性専用と謳っておりますが、男性の治療も紹介で受けさせて頂いておりますので、悩める男性もお問い合わせ頂ければと思います。


T・Gさんへメッセージ

詳しく、丁寧にご記入いただきありがとうございます。

身体が良い方向に向かっているのは、信じて身体を任せてくださったからです。

任せてくださり感謝です。

これからも薬に頼らずご自身の身体のポテンシャルを信じて、お仕事そしてご趣味を楽しめるよう鍼灸で応援させてくださいね!

Comments


bottom of page