お灸の良さを広めるせんねん灸セルフケアサポーター
こんにちは。
みなさんは最近いいことありましたか?
私は過活動膀胱の患者様から夜間のトイレの回数がぐっと減って、夜1回しか行かないで済むことがあると笑顔で報告を頂きました。
すごく嬉しい~。
本日は途中まで書いてずっと下書きにしてあった、
せんねん灸セルフケアサポーターについて
紹介させてください。
鍼灸院Konronのなんちゃん先生は
せんねん灸セルフケアサポーターです。

これは、お灸を製造販売されている伝統あるせんねん灸さんで取得できる資格です。
きゅう師として、
”正しいお灸の使い方や正しいツボの探し方などを伝えていく”
つまり
”お灸を伝えていくスペシャリスト”
としての資格ですね。
詳しくはせんねん灸さんのホームページをご覧ください↓
https://www.sennenq-selfcare.jp/
セルフケアサポーターになる為には、講習会を受講する必要があります。
今日は講習会の内容をざっくりお伝えします↓
お灸を行う上での知識を復習したり
グループになってのディスカッション
どのような方にお灸伝えていきたいか
どんなお灸教室を開いていきたいか
などなど

そして
せんねん灸さんの商品の紹介や特徴を聞いたり
実際に体験したり